- ホーム
- 保険診療 病気・治療
- ニキビ
ニキビ
おすすめ情報
ニキビとは
ニキビとは、正式には尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)と呼ばれます。ニキビができるには、
1.皮脂分泌の増加
2.毛穴の詰まり
3.アクネ菌の増殖
の3つが関係しているといわれています。
ニキビの原因
- 皮脂分泌の増加
- 思春期や食生活、ストレスなどで増加することがあり、ニキビができやすくなります。
- 毛穴の詰まり
- 肌のターンオーバーが乱れると、毛穴にある皮脂の出口をふさいでしまい、毛穴の詰まりが起こります。
- アクネ菌の増殖
- アクネ菌は誰もが持っている常在菌です。しかし毛穴が詰まって皮脂が多くなるとアクネ菌が増殖し、炎症を起こしてニキビができます。
ニキビの種類
- 白ニキビ(閉鎖面ぽう)
- 白ニキビは毛穴が詰まっている状態です。目立ちにくいので見逃してしまうこともありますが、皮膚の内側ではアクネ菌が増え始めています。
- 黒ニキビ
- 黒ニキビは、白ニキビより少し進行した状態です。白ニキビができ、毛穴の中の皮脂が増加すると押し出されるように毛穴がひらき、外に出た皮脂が酸化して黒く変色し黒ニキビになります。
- 赤ニキビ
- 赤ニキビは、白ニキビや黒ニキビが悪化し、炎症が起きた状態です。毛穴の周辺組織が刺激され、炎症が起き、赤く腫れたニキビになります。
- 黄ニキビ
- 黄ニキビは、赤ニキビがさらに悪化し、化膿した状態です。そのままにしていると周囲の皮膚組織に大きな炎症を起こすため、ニキビ痕(瘢痕)や色素沈着になるリスクがあります。
ニキビが悪化すると…
黄ニキビがさらに悪化すると、毛穴の周りに炎症が広がります。皮膚の下には膿や血が溜まり、ニキビは大きく腫れあがった状態になります。触るとしこりや痛みを感じることもあります。ここまで悪化してしまうと炎症が治まって腫れが引いた後も、ニキビ痕(瘢痕)が残りやすくなります。また、さらに炎症が深部に及ぶとケロイドのように盛り上がったニキビ痕になったり、クレーターと呼ばれるくぼんだ痕が残る可能性もあります。
大きく腫れたニキビができたら、早めに病院へ行き、治療を受けてください。
ニキビの治療と料金
当院でのニキビ治療は、保険適応の薬のみではなく、海外でのガイドライン掲載の治療やレーザー治療、お化粧品など多数の選択肢をご用意しております。
医師がお一人おひとりのニキビの状態に合わせて、適切な治療をご提案いたします。
保険適応
外用薬(塗り薬)
ダラシンTゲル | ニキビを悪化させるアクネ菌やブドウ球菌を殺菌する抗生物質 |
---|---|
ディフェリンゲル | 角質をはがし、毛穴の詰まりを改善するアダパレン配合の薬剤 |
ベピオゲル | アクネ菌やブドウ球菌を殺菌する作用とピーリング作用のある過酸化ベンゾイル配合の薬剤 |
デュアックゲル | 抗生物質(ダラシン)と過酸化ベンゾイル(ベピオ)をあわせた薬剤 |
エピデュオゲル | 過酸化ベンゾイル(ベピオ)とアダパレン(ディフェイリン)をあわせた薬剤 |
内服薬(飲み薬)
抗生物質 | ニキビの発生を防ぎ、炎症や化膿を鎮めます |
---|---|
漢方薬 | 体の中の毒素を排出する効果や便秘を解消する効果があります |
自由診療(自費)
内服薬(飲み薬)
ビタミンC | 30日分 1,650円 | 普段の食生活で足りていないビタミンを補います。 |
---|---|---|
ビタミンE | 30日分 1,100円 | |
ビタミンB2・B6 | 30日分 1,650円 | |
ビタミンA | 30日分 2,200円 | |
低用量ピル (リスク・副作用等について) |
1か月分 3,300円 | ホルモンバランスや生理周期の乱れを正常化して新しいニキビの発生を防ぎます |
スピロノラクトン(女性のみ) | 28日分 4,400円 | 男性ホルモンの作用を阻害する働きがあり、過剰な皮脂の分泌を抑え、ニキビを改善します。 |
イソトロイン | 30日分 19,800円 | ビタミンA誘導体(レチノイド)を含む内服薬で、難治性のニキビに対して効果的です。 イソトロインによるニキビ治療 |
※価格は税込価格です。
人気NO.1! アグネスによるニキビ治療
アグネスによるニキビ治療 | お試し1回(5個まで) 7,700円 |
高周波で皮脂腺を破壊していきますので再発しないニキビ治療が可能です。 |
---|
※価格は税込価格です。
-アグネスによるニキビ治療 ビフォーアフター
- 施術名
- アグネスによるニキビ治療
- 施術回数
- 3回
- 施術の合計金額
- 165,000円
- 考えられるリスク・副作用
- 赤み、ほてり、点状出血、軽度の腫れ
※効果に個人差あり
※価格は税込価格です。
フォトフェイシャルM22
フォトフェイシャルM22 | IPLという光を照射することで、にきび菌を殺菌し、炎症性にきびの改善や予防効果が期待できます。 また、色素に反応するため、にきび跡の色素沈着や赤みも薄くします。しみやくすみ、小じわ毛穴など様々な症状にも効果がありますので、肌全体をトータル的にケアしたい方におすすめです。 |
---|
-フォトフェイシャルM22 ビフォーアフター
- 施術名
- フォトフェイシャルM22
- 施術回数
- 4回
- 施術の合計金額
- 110,000円
- 考えられるリスク・副作用
- 赤み、膨隆、色素沈着など
※効果に個人差あり
※価格は税込価格です。
- 施術名
- フォトフェイシャルM22
- 施術回数
- 4回
- 施術の合計金額
- 90,860円
- 考えられるリスク・副作用
- 赤み・膨隆・色素沈着など
※効果に個人差あり
※価格は税込価格です。
ニキビレーザー + 面ぽう圧出セット
ニキビレーザー + 面ぽう圧出セット (リスク・副作用等について) |
1部位 3,300円 |
ニキビに小さな穴をあけて、膿を出しやすくします。穴があくことで薬の浸透も良くなり、ニキビの炎症が長引かず、ニキビ痕も残りにくくなります。 ニキビレーザー後は、ニキビに溜まっている膿を押し出します。 |
---|
※価格は税込価格です。
顔全体脱毛
顔全体 脱毛 |
1回 16,500円 5回 66,000円 |
お顔の脱毛を行い産毛をなくしていくことで、アクネ菌の増加を防ぎ、毛穴も引き締まることでニキビができにくいお肌にしてくれます。 |
---|
※価格は税込価格です。
ビフォーアフター : 顔全体脱毛
- 治療(施術)名
- 顔脱毛+イオン導入
- 治療回数
- 5回
- 治療の合計金額
- 85,800円
- 治療により考えられるリスク・副作用
- 照射後の赤み・腫れ・痒み
※効果に個人差あり
※価格は税込価格です。
ニキビレーザー+面ぽう圧出※ ・顔脱毛におすすめセット
イオン導入 | 1回 6,600円 |
肌のダメージを回復させるビタミンAと活性酸素を除去し、美白作用のあるビタミンCを集中的に浸透させます。ニキビの赤みを抑える効果も期待できます。
|
---|---|---|
5回 29,700円 |
※価格は税込価格です。
※この治療は、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。 治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。 個人輸入において注意すべき医薬品等について詳しくはこちらをご覧ください。
ケミカルピーリング※
サリチル酸ピーリング (全顔) | 1回 11,000円 |
薬剤を使用して、古い角質を取り除く方法です。毛穴の詰まりが改善され、ニキビができにくい肌へと導きます。 詳しくはこちら |
---|---|---|
5回 55,000円 | ||
サリチル酸ピーリング (背中上部) | 1回 18,600円 | |
5回 84,200円 |
※価格は税込価格です。
※この治療は、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。 治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。 個人輸入において注意すべき医薬品等について詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちら
ニキビ治療中におすすめなスキンケア品
ゼオスキン GSR |
|
---|
※価格は税込価格です。
ゼオスキン レチノール |
|
---|
※価格は税込価格です。
アゼライン酸配合クリーム
AZAクリア | 1本 15g 2,200円 |
---|
※価格は税込価格です。
洗顔石鹸
マナソープ5% | 1個 2,200円 | マイルドに古い角質を除去し、新陳代謝を促進します。乾燥・ニキビ・肌荒れを防ぎます。 |
---|---|---|
マナソープ10% | 1個 2,750円 |
※価格は税込価格です。
ニキビ治療の流れ
保険適応の治療を優先して行います。
自費治療のご希望がございましたら、ご案内をいたしますので、お気軽にお尋ねください。
- まず診察を行い、ニキビの状態に合った治療をご提案します
- 看護師が治療の詳しい説明を行います
(お薬の使い方、治療の効果や費用について、来院頻度のご案内など) - お薬の塗布や光線療法、レーザー治療などを行います
ニキビ治療のQ&A
- Q.光線治療やレーザー治療は痛いですか?
- A.光線療法は光を当てる治療ですので痛みはありません。炭酸ガスレーザー治療はチクッとした痛みを感じますが、麻酔が必要なほどの痛みではありません。
- Q.治療には予約が必要ですか?
- A.予約は必要ありません。受付順に診察・治療を行います。
- Q.通院の頻度は、どのくらいですか?
- A.光線療法や炭酸ガスレーザー治療は週に1回程度、継続的に治療していただくのがおすすめです。
- Q.ニキビのできやすい食べ物はありますか?
- A.特定の食べ物がニキビを悪化させるという報告は現在のところ、ありません。しかし、たとえばチョコレートを食べてニキビが悪化した、ヨーグルトを食べてニキビができた…などと、特定の食べ物を食べてニキビが悪化したという自覚がある場合は、その食べ物は避けた方が無難でしょう。
- Q.ニキビはつぶしたほうがよいのでしょうか?
- A.ケーズ皮膚科では、ニキビレーザー治療や面ぽう圧出という治療をすることがありますが、医療機関でなく個人でニキビをつぶすのは、ニキビ痕や赤みが残る原因となりますので避けた方がよいでしょう。
- Q.ニキビがあるのですが、保湿はしたほうが良いですか?
- A.皮膚の乾燥からニキビができている場合もありますので、適度な保湿はかかせません。また、現在お使いの保湿剤やスキンケア用品がお肌に合っていない可能性も考えられますので、気になる時は診察時にお気軽にお尋ねください。
- Q.市販のニキビ薬を使っても良いですか?
- A.市販のニキビ薬は明確に効果があるものはありませんので、ご面倒でも受診していただき、皮膚科で処方したお薬を使われた方が早く効果を感じていただけます。
- Q.ニキビとニキビ痕は、どちらを先に治療すればよいですか?
- A.まずは、ニキビの治療を行うことをおすすめします。先にニキビ痕(ニキビ跡)を治療しても、新しくニキビができてしまっては、元も子もありません。ニキビ痕(ニキビ跡)とは、ニキビの炎症が治った後に残る痕跡のことで、赤みや茶色っぽい色素沈着、毛穴の開き、クレーター状の陥没など様々な症状があり、症状や程度には個人差があります。ニキビ痕(ニキビ跡)を残さないためには、できるだけ早くニキビを治療して、ニキビの炎症を長引かせない、新しいニキビを作らせないことが大切です。
- Q.おしりニキビはどうしたら治りますか?
- A.ムレや摩擦が起きやすいお尻はニキビができやすい部位でもあります。また、そのためニキビが一度出来てしまうと治りにくかったり、ニキビ跡として残ることがあります。早めに、適切な薬や処置での治療が必要となりますので、おしりニキビが気になった場合は早めに受診されてください。
- Q.背中ニキビに悩んでいます。改善方法はありますか?
- A.背中は体の中でも皮脂分泌が盛んで汗腺も豊富にあるため、きちんと洗浄して清潔に保つことが大切です。また、一見ニキビだと思っていても、アクネ菌ではなく、カビ菌によって炎症を起こしている場合もございますので、中々治らない場合などはご相談ください。
- Q.しこりのあるニキビができます。どうしたらいいですか?
- A.ニキビによるしこりは、毛穴に皮脂が詰まり、毛穴の中で炎症し、炎症によって毛穴の構造が崩れることによってしこりが形成されます。そのため、毛穴を詰まらせないことや、早い段階でのニキビ治療が重要となります。また、似た症状に「粉瘤」と呼ばれるできものがあります。粉瘤とニキビでは治療が異なりますので気になった場合は、早めに受診してください。
\コロナ禍で急増中!/
マスクニキビができる原因とは?
新型コロナウイルスの流行で、マスクをしている時間が増え、ニキビができたという方が多く来院されています。マスクニキビができる原因はどんなものがあるでしょうか。
- 摩擦
- 皮膚とマスクの繊維が擦れ、マスクをつけていないときに比べて摩擦が起きます。摩擦によって皮膚のバリア機能は低下し、その影響で皮膚表面の角質が厚くなって毛穴をふさぐことでニキビができます。
- ムレ
- マスクの中は温度や湿度が高くなり、ニキビの原因になるアクネ菌が繁殖しやすい状態になります。繁殖したアクネ菌と皮脂が混じり、炎症を起こしてニキビができます。
- 乾燥
- マスクをつけているときには湿度が高い状態ですが、マスクを外すとマスクの中の湿気が一気に気化します。気化するときに皮膚の水分も奪ってしまうので、皮膚が乾燥します。皮膚が乾燥するとバリア機能が低下し、ニキビのできやすい状態になります。
- 刺激
- 不織布マスクの繊維が皮膚への刺激となっていることもあります。布マスクの場合は洗剤成分が刺激となっている可能性もあります。
ニキビの予防法
- スキンケアをやさしく行う
- 刺激の少ない洗顔料を使用し、よく泡立てて、肌を擦らないようにやさしく洗いましょう。またすすぎ残しのないように、ぬるま湯でしっかりすすぐようにしましょう。ゴシゴシと擦るとニキビを悪化させる原因になります。洗顔後は肌を擦らないように水分をふき取りましょう。また、肌が乾燥するとニキビの原因となりますので、適切な保湿を行いましょう。また、ニキビができて気になっても、なるべく触らないようにしましょう。
- 睡眠不足にならないようにしましょう
- 睡眠不足は、肌の回復を助ける成長ホルモンの分泌の妨げになりますので、十分な睡眠をとるように心がけることがニキビの予防につながります。
- バランスのとれた食事を心がけましょう
- 過度なダイエットや朝食を抜くなどの栄養の偏りはニキビができる原因となります。栄養バランスのとれた食事を規則正しく摂るように心がけましょう。
- 便秘を解消しましょう
- 腸内環境を整えることはニキビの予防・改善に効果的です。食物繊維や乳酸菌などを取るように心がけましょう。また漢方薬や便秘薬もございますので、医師にご相談ください。
- ストレスをためない
- 仕事が忙しいなどストレスがあるとニキビができる原因となることがあります。ストレスでホルモンバランスが乱れるとニキビができやすくなることがありますので、リラックスできる時間を作り、ストレスをためないようにしましょう。
マスクニキビのQ&A
- Q.マスクニキビが普通のニキビよりも治りづらいのはなぜですか?
- A.マスクを着用するとニキビに摩擦が加わり、悪化してしまいます。またマスクの下は蒸れてしまい、細菌が繁殖しやすくなり、アクネ菌が増殖してしまうため、治りづらくなります。
- Q.マスクニキビをできづらくする方法はありますか?
- A.丁寧なスキンケアを心掛け、十分な保湿をしましょう。肌のバリア機能が高まりマスクによる摩擦の影響を減らすことができます。保湿する際はニキビができにくいことが確認されている「ノンコメドジェニックテスト済」製品を選ぶことも重要です。また、マスクの材質にもよってニキビができてしまうこともあるのでマスクの素材を変えてみるのもいいでしょう。
- Q.マスクニキビは市販薬で治りますか?
- A.ニキビ治療は、お肌やニキビの状態に合わせて治療することが大切です。
間違ったお薬を塗ってしまうと、かえってお肌が荒れてしまったりニキビ跡として残ることがありますので、皮膚科に受診していただくことをおすすめいたします。 - Q.マスクニキビにはワセリンで治りますか?
- A.マスクをつける際にワセリンを使用することで、摩擦が軽減され、予防効果はありますが、出来てしまったニキビを治すのは、ニキビ薬が効果的です。
- Q.ケーズ皮膚科の治療でマスクニキビは本当に治りますか?
- A.当院では保険の他に、自費の治療も行っておりますので幅広くお悩みに合わせて治療をお受けいただけます。ニキビは慢性疾患で、治療を継続しないと繰り返します。治療を継続することで治っていきます。
ご予約・お問い合わせ
にきびの受診はご予約不要です。
ご不明な点があればお電話か予約フォームにてお問い合わせ下さい。